適度に適応する適当なお話

ガジェット、格安sim、自分の書きたいことを連ねていきます。

結局のところ、10月1日からどのキャッシュレスサービスに??

 

こんにちは

週末は色々な生活品をホームセンターに買いに行ったら

オイルショックの写真か!!(勿論、経験したことないけど)

と突っ込みたくなるくらい

生活用品を買っている人が多くて、、、

 

 

増税開始、10月1日まであと2日と迫ってきましたが

結局、どのキャッシュレスサービスを使用すれば得なの?

ということで備忘録的にみ纏めてみました。

 

 

f:id:reonayute:20190929172305p:plain

還元が受けられる小売店には図のようなマークが掲示されている

還元が受けられるのは、上記のマークがある キャッシュレス・消費者還元事業

に登録した小売店での決済のみとなります。同事業に登録済みであることを示すマークがない店舗では還元を受けられないそうです。一部の大手コンビニなどでは即時還元を実施しており、登録などは必要なくキャッシュレスサービスを使用して決済したら、その場で2%還元受けられるとのこと。

 

 

 

PayPayは10月1日から2か月間は最大10%還元

 

10月5日はSPECIAL DAYとして20%還元

 

10月5日はSPECIAL DAYとして20%還元

このSPECIALDAY 10月5日、この日はPayPayのサービス開始1周年を記念して最大20%の還元が受けられる「PayPay感謝デー」 となる。

還元上限は、1回あたり1000円相当(1000ポイント)、1日当たり5000円相当(5000ポイント)。対象店舗は消費者還元事業の対象店舗で、金融機関の口座などからの残高チャージした場合に20%、ヤフーカード(クレジットカード)の場合は19%、それ以外のカード(クレジットカード)は対象外としている。さらに50回に1回の確率で全額キャッシュバックが受けられる。抽選だが還元上限は10万円なので、その期間に大きな買い物をするならば10月5日にPayPayで決済することをお勧めする。

PayPayでは、10月4日~10月22日までの期間中に対象のユニクロ店舗で税別990円の

ヒートテックインナー、もしくは税別790円の子供向けヒートテックインナーを1枚買うと、1人1回限り同じヒートテックインナー1枚がもれなく手に入るキャンペーンをを実施する。

 

LINE Payは10月18日から約半月は最大12%還元

LINE Payは前月の使用実績に基づき当月の還元額が変動するマイカラーという特典。

1万円未満はホワイトで0.5%、5万円未満はレッドで0.8%、10万円未満はブルーで1%

10万円以上はグリーンで2%の還元となる。キャッシュレス・消費者還元制度と合わせると通常でも5.5%~7%の還元となる。なお、QRコード決済、オンライン支払の場合は即時還元、LINE Payカード、QuickPay+の場合は翌月末に還元分が付与される。

 

さらに、10月18日~10月31日まで「誰でも最大12%戻ってくる!LINE Pay生活応援祭」というキャンペーンを実施!!対象店舗はスーパー、ドラッグストアなど45社、約1万2250店。還元率は5%+マイカラー還元を受けられる。期間中の還元上限は1000円相当(1000ポイント)。なお、ポイント支払い時に即時還元される。

 

d払いは10月14日まで20%還元

d払いは通常の割引制度はないので、特別なキャンペーンを実施していない期間はキャッシュレス・消費者還元の2~5%の還元を受けられるのみ。ポイント還元されるのは翌々日。ただし、10月14日までは決済金額の20%を還元するキャンペーンを実施中。

決済1回あたりのの上限は1000円相当(1000ポイント)、キャンペーン期間中の還元上限額は3000円相当(3000ポイント)となる。そのほか、金土のみ5%アップするキャンペーン、ドコモ回線の料金をdカードで支払うなどの条件をクリアすると最大7%の還元が受けられるdポイントスーパー還元プログラムもある。

 

Origami Payは10月1日から約4か月は8%即時還元

 

Origami Payはキャッシュレス・使用飛車還元制度に合わせて最大8%の還元キャンペーンを10月1日~2020年1月31日まで実施する。キャッシュレス・消費者還元、Origami Pay独自の3%還元は決済金額から最大還元3000円相当の即時還元となる。最大8%の還元を受けるには、金融機関からOrigami Payの残高チャージした場合のみ。クレジットカードからチャージした場合は6%(キャッシュレス・消費者還元制度5%+Origami Pay還元1%)となる。

 

楽天ペイは10月1日から約2か月対象店舗以外でも5%還元

 

楽天ペイでは、キャッシュレス・消費者還元制度に登録している事業者の規模は問わずに一律5%還元となる。さらに同制度の対象外、つまり前にうたったキャッシュレスマークが掲示されていない店舗でも5%の還元を受けられるキャンペーンを実施する。その仕組みは、キャッシュレス・消費者還元制度に登録している大規模小売店フランチャイズ店ではプラス3%、未登録店ではプラス5%を楽天ペイが補填し、どの店舗でも一律5%の還元になるように合わせている。注意したいのは楽天おなじみ事前エントリーが必要となる点。他社のキャンペーンが実施されていない場合は、コンビニエンスストアでも通常2%のところが5%還元となるのでお得~!

 

メルペイは2%~5%の還元

メルペイは10月1日からの消費税10%に向けた独自のキャンペーンについては現在のところ発表はない。しかし、キャッシュレス・消費者還元事業での2~5%の還元はもちろん受けられる。毎月のポイント還元上限は最大3万ポイントで、メルペイコード払いで1万5000ポイント、メルペイ電子マネー(iD)で1万5000ポイント、合計3万ポイントの還元を受けられる。めるぺーコード払いの場合、ポイント還元日は毎週月曜日で前週の対象決済分のポイントが還元される。メルペイ電子マネー(iD)の場合は毎月25日に前月の対象決済分のポイントが還元される。

 

 

どこのサービスもよい還元率になっていると思うけど

自分自身のネットショッピングの使用頻度やら、使い勝手で決まるとおもいます。

10月5日のPayPayは何か購入したほうが良いみたいです。